ストレートネックでお悩みの方へ

ストレートネックによくある症状

  • スマホを
    みていると
    首が痛くなる

  • 首の痛み
    だけでなく
    肩こりも出てきた

  • 鏡で全身を
    みると
    猫背気味に
    なっている

  • 首を後ろに
    倒すと痛み
    が出る

その首の痛みはストレートネックかも!

スマホが広く普及したことで便利な側面も増えましたが、

朝起きてから寝るまで、何かとスマホの画面をみる機会が多くなったのではないでしょうか。


現在、特に若い方の間で首の痛みを訴える方が増加傾向にあります。
もしかするとその首の痛み「ストレートネック」によるものかもしれません。

ストレートネックが重症化すると肩、腰、頭など全身に不調が現れることがあります。

 

今回はストレートネックついて詳しくご紹介します。
症状に悩まされている方は、原因と対策を知って早期改善を図りましょう。

ストレートネック
改善メニュー Recommend Menu

ストレートネックになってしまう原因と症状

【通称スマホ首とは?】


ストレートネックはしばしばスマホの使用によって引き起こされるため、スマホ首と呼ばれることがあります。
また、日本人の8~9割の方にストレートネックの兆候があるといわれています。


通常、首の骨である頸椎は30~40°となだらかに湾曲しており、横からみると「くの字」にカーブしています。
しかし、ストレートネックになるとこの湾曲がまっすぐに近い状態になります。

これは、主にうつむいた姿勢などを長時間繰り返し続けることが原因だといわれています。


ストレートネックによって以下のような症状が引き起こされます。


◆代表的な症状

 

・首の痛み
・肩こり
・頭痛
・背中・腰の痛み

重症化すると自律神経にも影響を及ぼし、次のような症状が起こることもあります。


・目の疲れ
・吐き気
・嘔吐
・めまい
・だるさ
・血行不良


【どうしてストレートネックになってしまうの?】

 

ストレートネックになるとさまざまなつらい症状が引き起こされます。
長時間のデスクワークなどの状況はストレートネックにつながります。

ここではストレートネックの原因をみていきます。

 

◆長時間デスクワークをする

同じ姿勢を続けていることも首だけでなく全身に負荷がかかります。

 

◆パソコンやスマホを頻繁に使用する

スマホを操作するときは画面が小さくのぞき込むような姿勢、つまり首が前傾し猫背になるような姿勢になりやすく、首の負担につながります。

 

◆座るときの姿勢が悪い

長時間の電子機器の使用に加え、足を組む、骨盤が後ろに傾くような姿勢はストレートネックを引き起こしやすくなります。


◆うつむく姿勢が多い

パソコンやスマホの使用に限らず、うつむいて作業することが多い方も首に多くの負担をかけています。

ストレートネックのセルフチェックと予防法をご紹介

ストレートネックは一度発生してしまうと、元の状態に戻すことは難しい症状です。
現在の身体の状態と予防法を知り、ストレートネックが起こらないように気をつけていきましょう。


【簡単セルフチェック】


もしかしてストレートネックかもしれないと思われる方は自宅で簡単にできるチェック法を試してみましょう。
鏡と壁があればすぐにチェックすることができます。

 


①壁にお尻と背中をつけて立ちます
②横から見て後頭部、肩甲骨、お尻、かかとが壁についてているかチェックします
③この時、壁から浮いている場所や壁につきにくい場所がある方はストレートネックの可能性があります。

ストレートネックが心配な方は医療機関でレントゲンを撮ってもらい診断することも可能です。

 

【小さなところからこつこつ改善】


ストレートネックは日常生活の積み重ねで慢性化してしまいます。
ちょっとした生活習慣を見直すだけで改善や予防につながります。

 

◆座り方の改善

座るときの姿勢が悪いと、首が前に出て猫背になりやすく首や肩に負担をかけてしまいます。座るときは、足を地面につけ、骨盤を立てるイメージで腰から首にかけてまっすぐになるように意識しましょう。

 

◆スマホ・パソコンの使用を最小限に

お仕事や勉学などで今やスマホやパソコンの使用は避けられませんが、プライベートでは電子機器の使用を控えたり、画面は目の高さに合わせたり、うつむく姿勢をできるだけ控えましょう。

 

◆こまめに姿勢を変える

座り仕事の多い方は長時間同じ姿勢をとることが多くなります。
そんな方は20~30分に1回は姿勢を変えたり、立ち上がったりするようにしましょう。


◆首のストレッチ

少し首が張ってきたかなと感じたら、首を前後左右に倒して伸ばし、筋肉を緩めてあげましょう。


◆枕を見直す

就寝時の首の位置もストレートネックにつながります。
高すぎたり、低すぎる場合はご自身のちょうど良い首の高さに変えましょう。タオルなどで高さの調節するのもよいでしょう。

ボディケアYAT’s【ストレートネック】アプローチ方法

「ストレートネック」はデスクワークや近年普及が著しいスマホの操作によって頸椎のカーブが減少してしまう現代病の一つで、お悩みの方が増加している症状でもあります。

一口にストレートネックといっても、その状態は人によってさまざまです。
そのため、一人ひとりの頸椎の状態を確認し、その方に合ったプランを提案することが求められます。

当店では姿勢分析を行い、頸椎自体に負荷がかかっていて問題があるのか、それ以外の部分の影響でストレートネックになってしまっているのかを分析していきます。

施術は首周りの筋緊張を和らげるのとストレッチを行い失った可動域を取り戻す施術を行います。
また首周りだけでなく背骨の土台となる骨盤にアプローチを行うこともあります。
骨盤のバランスを整えることで全身のバランスが整い、首にかかる負担を軽減していきます。

一度ストレートネックになってしまうと、元に戻すのは中々難しいものです。
そのため当店では生活習慣やセルフケアのアドバイスも行っています。

悩んでいる方はぜひ一度、ご相談ください。

著者 Writer

著者画像
院長:村上 惇平
(ムラカミ ジュンペイ)
生年月日:6月22日
血液型:A型
趣味:サッカー観戦

担当施術:もみほぐし、姿勢ストレッチ、鍼治療
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:ボディケアYAT's
住所〒136-0072 東京都江東区大島6-9-15 吉原ビル1階
最寄:大島駅A4出口徒歩1分
駐車場:なし
                                 
受付時間
【平日】
10:00〜 21:00
(最終受付21:00)
- -
【土日祝】
9:00〜 18:00
(最終受付18:00)
- - - - -
定休日:月末の水曜日

【公式】ボディケアYAT's 公式SNSアカウント ボディケアYAT'sではLINE・Instagram・Facebook・Twitterを運用中!

【公式】ボディケアYAT's 公式SNSアカウント ボディケアYAT'sではLINE・Instagram・Facebook・Twitterを運用中!

【公式】ボディケアYAT's
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています!
  • 受付時間変更などのご案内をしています!
  • LINE[公式]でもご予約可能です!